PR

ウェリントン〜ピクトン間フェリー完全ガイド|料金・時間・予約方法

ニュージーランドワーホリ

5年間の会社員生活を終え、2024年9月からNZワーホリ中!
NZではオークランド・クライストチャーチ・ブレナム・ヘイスティングスに滞在!

一般論やググった情報ではなく、極力、実体験を記事にしています!
ワーホリはとっても勇気のいる決断だと思います。不安な時や何か分からないときに、当ブログが少しでもお役に立てると幸いです。

ワーホリ小僧をフォローする

北島ウェリントン・南島ピクトンを結ぶフェリーの料金や時間、予約方法などをご紹介します!🚢✨

⬇️以下のような方は是非、当記事を参考にフェリーで移動してみてください!⭐

  • ロードトリップでNZを一周したい!
  • オークランドだけでなく、南島にも住んでみたい!

ウェリントン~ピクトン間のフェリーとは?

以下地図の通り、北島ウェリントン、南島ピクトンを結ぶ観光・物資運搬における重要な航路です!

画像出典:wikipediaより引用https://en.wikipedia.org/wiki/Interislander#/map/0

両島を約3時間30分で繋ぎます!また、車両を持ち込むことも可能です!

予約方法

以下、料金比較すると良いと思います!

予約方法
  • ⬆️公式サイトから予約
  • Klookで予約(安いことが多い💰)

公式サイトから予約

ウェリントン⇔ピクトン間を結ぶフェリー会社は以下2社です⬇️

筆者は両社とも利用しました!

それぞれの特徴は後述します!

Klook(クルック)で予約

Klookとは、香港に本社を置く、世界中の旅行関連のサービスを割安で予約できるサービスです!✨

⬇️こちらから無料会員登録すると、500円クーポンをGetできますよ!

Join me on Klook!
次回予約に使えるクーポンコードを受け取ろう!リンクから無料会員登録するだけでOK。世界中のツアーやアクティビティ、交通手段などをおトクに予約。

⬇️フェリーの価格はこちらからチェック

Klook.com

フェリー会社の比較(Interislander vs Bluebridge)

運行スケジュールは時期によりますが、2社とも深夜・午前中・午後・夜の4便となります!

詳しいスケジュールは以下からご確認してみてください!⏰

両社間のそれぞれのメリットは以下の通り

Interislanderの良い点
  • AA会員は10%割引あり🈹
  • 内装がとても豪華✨
  • Wi-Fiがさくさく使える!(Blue Bridgeは遅すぎて、ほぼ使えなかったです💦)

AA会員(NZの自動車ロードサービス)の方は、Interislanderにしましょう!💰

こちらのページで割引コードを確認→予約時に入力するだけ!

Bluebridgeの良い点
  • 安い(大体20ドル程度安い)
  • ウェリントンから車無しで乗船の場合、駅からアクセスが良い

個人的には、船内が大きくて、Wi-Fiが使えて快適・豪華なInterislanderを利用して欲しいです!⭐

ただの移動手段!1円でも安い方が良い!方はBluebridgeでも十分ですよ!

フェリー乗船の流れ

⬆️まずは事前にオンライン予約を済ませましょう!

Eチケットがメールで届きますので、そちらをチェックイン時に提示するだけです!

車無しの場合

出航60分前までにカウンターでチェックインすればOKです!

車ありの場合

同じく60分前までにチェックインする必要があります!

車ごとチェックイン可能です!

⬆️Bluebridge(ウェリントン)のチェックインの画像です!車で、右奥の受付を通過するだけです!

乗船すると、車内に戻ることはできないため、必要なものは、忘れずに船内に持ち込むようにしましょう!!

船内の設備について

Interislander

ピクトンから乗船です!

カフェやレストラン、映画館や有料ラウンジなどがあります!

とても高級感があります!

水飲み場が各フロアあります!

充電スポットもあります

広々としていて、他の人と隣り合うことはありません

カフェは定番のパイや総菜パンなど

カフェもレストランも特別価格が高いということはなかったです!

トイレも超綺麗!

Bluebridge

ウェリントンから乗船です

Interislandと比べると小さいです

誘導員の指示に従って、入場しました

座席数が少ないため、他の人と隣同士で座ることになります

無料で映画を楽しめます!

ピクトンの入り江は晴れていると、とても良い景色ですよ!

ピクトンに到着です!Interislanderもいますね!

※写真を撮り忘れてしまったため、あまり様子が分からないですね💦

フェリーの揺れ(酔い止めは必要?)

静かな入り江を進んでいくため、波はほとんどありません。本当に進んでいるのか分からないほど静かなため、船酔いはしないと思います!

しかしながら、天候によっては揺れが生じると思いますので、酔いやすい人は当日の天候をよく確認しましょう!

一応、体調が悪くなった方用のエチケット袋は船内にあります!

まとめ(ウェリントン⇔ピクトン間について)

フェリーは意外ととても簡単に予約・利用することができます!

夏(12~2月)は繁忙期なため、お早めに予約を済ませてくださいね!⭐

コメント

タイトルとURLをコピーしました