ニュージーランドワーホリ

ニュージーランドワーホリおすすめ渡航時期は8月~10月!理由をまとめました!

筆者の経験を基に、おすすめの渡航時期を紹介します!また、時期ごとのメリット、デメリットを仕事や税金など様々な面からまとめております!渡航時期に迷っている方は是非ご参考にして頂けると幸いです!
Great Walks

野生のKiwiに会える!ラキウラトラックの歩き方と費用について

当記事では、Great Walksの一つ、ラキウラトラックの歩き方や費用についてまとめました。NZの最も南に位置するスチュアート島内のこのトラックは野生のKiwiに会えることで人気となっています!当記事を参考にトレッキングに挑戦してみましょう!
ニュージーランドワーホリ

野生のKiwiに会える島!スチュアート島の行き方まとめ/フェリー・飛行機・予約方法など

世界遺産に登録されている鳥の楽園、スチュアート島へ行くためのフェリー、飛行機の予約方法や費用についてまとめました。島内の見どころも合わせて紹介しておりますので、ご参考になると幸いです。
ニュージーランドワーホリ

2025年版 NZワーホリ セカンドビザ(3ヶ月延長)取れました!!

2025年7月末にビザを取得できた筆者の実体験を交えながら、3ヶ月間滞在期間を延長できるセカンドビザの申請方法や費用・申請条件などについてまとめております。ファームで3ヶ月以上働いたのち、当記事を参考に申請して頂けると幸いです!
Great Walks

【オフシーズン版】ルートバーントラックを予約なし・個人で安く歩く方法

ルートバーントラックを予約不要・個人でできるだけ安く歩く方法を紹介します!当記事では、筆者おすすめのオフシーズンに歩くにあたって準備すること、お勧めのルートなどを解説しております!当記事を参考にNZを代表する大人気コースを歩いてみてください!
Great Walks

【オフシーズン版】ミルフォードトラックを予約なし・個人で歩く方法→激安でおすすめ!

シーズン中は予約が必須で、3泊で450ドルする山小屋がオフシーズンの場合、予約不要で60ドルで利用可能です!当記事は、オフシーズンにミルフォードトラックを歩くにあたって、必要な情報を網羅しております!ご参考になれば幸いです!
ニュージーランドワーホリ

NZワーホリで選ぶべきジム5選|最安週$7.99〜

ニュージーランドでジムに通いたいが、どこに通ったら良いか分からない人のために、表で分かりやすくまとめました!当記事では料金やサービス内容を徹底比較しております。NZ発のCItyfitness・Les millsをはじめ、Anytime・Snap・Jettsの5社についてご参考になれば幸いです。
ニュージーランドワーホリ

2025年版NZワーホリ Orbit保険の契約方法や価格について

高コストパフォーマンス、NZの保険会社Orbit(2025年版)の契約方法やプランの選び方・注意点などを解説しております。ワーホリを安心・安全に楽しむためにも、保険は必要ですよね!?当記事を参考にして頂けると幸いです!
ニュージーランドワーホリ

【2025年NZワーホリ】オークランドエリア別の治安・求人・家賃相場など紹介

当記事はaucklandに5か月住んだ筆者の経験を基に、5つの地域を治安・交通・買物・家賃・求人の五項目で星付きで分かりやすく評価しています。ワーホリをスタートするにあたって必要な仕事や家を探す際に参考にして頂けると幸いです。
国内旅行

宿泊ブログ 食事が美味しい夏沢鉱泉

硫黄岳、天狗岳、赤岳などの登山起点にぴったりな夏沢鉱泉の宿泊ブログです!食事や温泉、アクセス方法などを紹介しております!車がない方や美味しいご飯が食べたい方にぴったりな山小屋です!館内はとても清潔でここを起点に快適な登山間違いなしです!