オークランドに5ヵ月住んだ筆者の経験を基に各エリアの治安や交通利便性などの特徴を紹介します!
オークランドでワーホリ生活をスタートする方が多いと思います!
しかし、そもそも土地勘がないため、家や求人をみてもどこかよく分からん!!!となりますよね!?
家探しや仕事探しの際に参考にして頂けると幸いです。※筆者の完全な主観です
はじめに
オークランドってどんな街?
別名「帆の街」と呼ばれるNZ北島にある大都市であり、NZ最大の都市です!(首都はウェリントン)
世界の住みやすい都市ランキングで毎年上位に入る魅力溢れる街ですよ!
また、2026年には市内の公共交通機関の接続性を大幅に向上させる地下鉄City Rail Linkが開業予定のため、更なる発展が期待されます!
人口
都市人口は約150万人で、なんとNZ全体の約30%を占めています!
オークランドは、移民(成長の2/3)と自然人口増加によって大幅な人口増加を経験しており、2030年以降は200万人を超えると予想されております!
オークランドの人口の約半数をヨーロッパ人が占め続けている一方で、20世紀後半には多文化で国際的な都市となり、2023年にはアジア人が人口の34.9%を占めています。オークランドは、外国生まれの人口が世界で4番目に多く、住民の39%が海外生まれです

筆者の主観だとインド人と中国人がとても多いと感じます!
気候
この都市の気候は、夏が暖かく冬が穏やかな湿潤亜熱帯気候に分類されています(トレワータの気候区分Cfbl)。ニュージーランドで最も暖かい主要都市です。
夏は本当に最高です!!(二ホンアツスギ💦)

住みやすい気候が魅力ですね!極寒の冬の南島に住んでいる筆者より
地図で見るエリアの全体像
いよいよ本題の各エリアの紹介に入ります!
オークランドは生活便宜上、大きく以下の5つのエリアに大別されます!
Northshore、West、East、South、CBD+CBD郊外
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/W718782805/Map
以下が、鉄道とバスの路線図です!
https://at.govt.nz/bus-train-ferry/at-mobile-app/network-maps
そして、各エリアを五段階評価でまとめると以下の通りです!✨
地域 | 治安 🔒 | 交通 🚍 | 買い物 🛍 | 家賃 💰 | 求人 💼 |
---|---|---|---|---|---|
North Shore | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★★ |
East | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ | ★★ |
West | ★★★ | ★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ |
South | ★ | ★★★ | ★★★ | ★★★★★ | ★★★ |
CBD+CBD郊外 | ★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★ | ★★★★★ |
Northshore ノースショア
- 治安:治安が良くとても人気のエリアです!
- 交通:シティに行く際はノースブリッジを渡る必要があり、通勤時は渋滞するのが欠点です💦
- 買物:Albanyをはじめ、ショッピングモールが複数あります。バスも充実していますが、やはり車があると便利です。
- 家賃:基本的には高めですが、シティから離れる程安くなります。しかし、離れるほどバスの本数や運行間隔が悪くなり。車がないと不便になります。
- 求人:ホテル系は少なく、店舗・工場系が中心です。北の方に行けばファームもあります。

海沿いにトレッキングコースが伸びており、週末ハイキングが楽しめます!✨
East
- 治安:良好です!
- 交通:内陸部は鉄道が使えるため便利です!エリアによっては車がないとかなり厳しいです💦
- 買物:あまり充実していないです。シルビアパークまでのアクセスが良ければ何でも揃います!
- 家賃:ノースショア同様高めです。
- 求人:そこまで充実していないような気がします。
West
- 治安:悪くないエリアが多いですが、差があります。
- 交通:エリアによっては車がないとかなり厳しいです💦
- 買物:鉄道沿線に商業施設が充実しています。
- 家賃:比較的安いです!
- 求人:飲食系が中心ですが、郊外の方にファームもあります!

自然豊かなエリアで、西海岸は手つかずの自然が広がっています!!✨
South
- 治安:ニュースで見る限り、事件のほとんどがこのエリアで発生していると感じます💦💦💦
- 交通:鉄道沿線は便利ですが、エリアによっては車がないとかなり厳しいです💦
- 買物:ManukauやMāngereの近くに住めると便利です。
- 家賃:他エリアと比べて安いです!
- 求人:空港が近いエリアなため、車関連や工場など幅広くあります。
CBD+CBD郊外
- 治安:シティは繁華街なため、注意が必要ですが、郊外の住宅街は良好です。
- 交通:唯一車無しでも、それなりに生活ができるエリアです。
- 買物:CBDやNewmarketで仕事終わりに買物するのが良いです。
- 家賃:断トツで高いです💦💦
- 求人:接客業の求人は断トツで多いです。車がない人が多数集まるため競合します💦
Northshore 各地域の五段階評価
実は筆者、Northshoreに長く住んでいたので、そこそこ詳しいはずです!✨
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/W718782805/Map
地域名 | 治安 🔒 | 交通 🚍 | 買い物 🛍 | 家賃 💰 | 求人 💼 |
---|---|---|---|---|---|
Takapuna | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★★★ |
Albany | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★★ |
Devonport | ★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★ | ★★ |
Glenfield | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ |
Northcote | ★★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ | ★★ |
Milford | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ |
Birkenhead | ★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★★ | ★★ |
Takapuna タカプナ
ノースショアの中心。交通・商業ともに優れる
日本人に大人気のエリアです!
- 治安★★★★:とても良い。
- 交通★★★★★:バスが充実。シティまで20~30分。
- 買物★★★★:困らない。
- 家賃★★:トップクラスに高い💦
- 求人★★★★★:飲食店多数。日本食レストランの張り紙もよく見る。
Albany アルバニー
巨大ショッピングモールで有名。アジア人の街
- 治安★★★★:とても良い。
- 交通★★★★:バスが充実。シティまでは約30~40分。ちょっと遠い💦
- 買物★★★★★:最強。PaknSave、アジア系マーケットなど何でもあり。
- 家賃★★★:場所によっては意外と高くない。週200ドル以下の物件もあり。
- 求人★★★★★:ショッピングモール近辺が中心。日本食レストランも数件あり。郊外にはファームもある(車必要)
Devonport デボンポート
基本的には観光スポット。Takapunaの南
- 治安★★★★:とても良い。
- 交通★★★★:バスが充実。フェリーでシティに15分で行くことも可能。
- 買物★★:New worldあり。
- 家賃★★:トップクラスに高い💦
- 求人★★:飲食店はあるが、Takapunaやシティで探す方が良い。
Glenfield グレンフィールド
大きなショッピングモールあり。Albanyの南
- 治安★★★★:とても良い。
- 交通★★★★:シティまでは約30~40分。Albanyも一本で行ける。
- 買物★★★★:生活に支障なし。
- 家賃★★★★:ノースショアの中では安め。週200ドル以下の物件もあり。
- 求人★★★★:ショッピングモール近辺が中心。日本食レストランもあり。
Northcote ノースコート
シティに最も近いエリア。
行ったことないからよく分かりません💦
- 治安★★★★:悪い話は聞いたことなし。
- 交通★★★★:シティまでは約20~30分。
- 買物★★:Woolworthあるっぽい。
- 家賃★★★:立地なりのはず。
- 求人★★:シティで探すのがよさそう。
Milford ミルフォード
タカプナの北。ノースショア唯一のJapan Martがある。
- 治安★★★★:悪い話は聞いたことなし。
- 交通★★★:シティまでは約30~40分。
- 買物★★★★:モールがあり、New World、Woolworth、そしてJapan Martもある。
- 家賃★★:募集あまり見たことないですが、高級なイメージ。
- 求人★★★:お店は多い。タカプナも近い。
Brikenhead ブリケンヘッド
Northcoteの西、Glenfieldの南。ここもあまり知らないです💦
- 治安★★★★:悪い話は聞いたことなし。
- 交通★★★:シティまでは約20~30分。フェリーでも行けるらしい。
- 買物★★:New Worldくらいしかない。
- 家賃★★★:募集あまり見たことないが、高いイメージはない。
- 求人★★:シティで探すのがよさそう。
East 各地域の五段階評価
Eastが一番分からない、、、ごめんなさい💦
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/W718782805/Map
Howick ホウィック
中国人の街というイメージ。
- 交通★:シティまでは約60分。直通なし。
- 買物★:Woolworthがあるらしい。
Botany Downs ボタニードウン
Howickの下。
- 交通★:シティまで約60分。直通なし。
- 買物★★★★★:モールがあり、KmartやPaknSaveなど入っている。
Pakuranga パクランガ
Botany Downsの西。
- 交通★★:シティまで約50分。遠いが、Panmureまでの便は本数があり、そこまで出れば鉄道も利用できる。
- 買物:★★:一応モールがある。Woolworthくらいしかなさそう。
Mission Bay Beach ミッションベイビーチ
人気観光スポット。カフェが多数あるため、求人はありそうかも。
- 交通★★★:シティまで約35分。直通だが、渋滞あり。
- 買物★★:Eastridge shopping centreがあるが、離れている。
Orakei オラケイ
Mission Bayの南西。鉄道駅あり。シティに近い。
- 交通★★★★★:シティまで20分。鉄道で一本。
- 買物★★:シティまで出た方が便利。
Glen Innes グレンインズ
Panmureの北。鉄道駅あり。
- 交通★★★★:シティまで30分。鉄道で一本。
- 買物★★★:PaknSaveやファストフード店がある。
Glendowie グレンドィ
Misson Bayの東。見るからに郊外。
- 交通★:シティまで60分。
- 買物★:何もない。
St Johns エスティージョンズ
Glen Innesの西。
- 交通★★:シティまで約40分。鉄道が周辺にある。
- 買物★:何もない。
Meadowbank ミドーバンク
Orakeiの東。鉄道駅あり。
- 交通★★★★:シティまで25分。
- 買物★★★:モールありWoolworthが入っているが、住む場所によっては遠いかも。
Tamaki タマキ
Glen InnesとPanmureの間。
- 交通★★★:シティまで30分。
- 買物★:徒歩圏内には何もないはず。
West 各地域の五段階評価
Pihaビーチなど観光地に行く際に通るエリア。
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/W718782805/Map
地域名 | 治安 🔒 | 交通 🚍 | 買い物 🛍 | 家賃 💰 | 求人 💼 |
---|---|---|---|---|---|
Henderson | ★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
New Lynn | ★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★ | ★★★ |
Glen Eden | ★★★ | ★★★ | ★ | ★★★★ | ★ |
Massey | ★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
Hobsonville | ★★★★ | ★★★ | ★ | ★★★ | ★★ |
Mt Albert | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ |
Henderson ヘンダーソン
Westの中心。鉄道あり、モールあり便利エリア。
- 治安★★★:悪いという話も聞いたことがある。
- 交通★★★★:シティまでは約40分。一本だが、距離はある。
- 買物★★★★★:巨大モールがある。Japan Martやアジア系のお店も豊富。
- 家賃★★★:安い物件も多い。
- 求人★★★★:周辺は飲食店多数。郊外はファームもあり(車必要)
New Lynn ニューリン
鉄道あり、大型モールあり、シティ近いの便利エリア。
- 治安★★★:悪い話は聞かない
- 交通★★★:シティまで約30分。
- 買物★★★★:大型モールあり。
- 家賃★★:まあまあ人気エリア。
- 求人★★★:大型モール周辺にお店多数。
Glen Eden グレンイーデン
Hendersonの南。New Lynnの西。
- 治安★★★:悪い話は聞かない
- 交通★★★:シティまで約40分。
- 買物★:HendersonかNew Lynnに行くのがよさそう。
- 家賃★★★★:安い物件が多い。
- 求人★:選択肢は少なそう。
Massay マッセイ
Hendersonの北。NZ唯一のコストコがある!
- 治安★★★:街を歩いていて特に悪さは感じなかった。
- 交通★★★:シティまで約40分。車だと15分くらいなんだけどね、、、
- 買物★★★★:大きめのモールがある。
- 家賃★★★:安い物件も多い。
- 求人★★★★:モール近辺が中心。郊外はファームあり。
Hobsonville ホブソンビル
ノースショアとの境目の街。新興住宅街。
- 治安★★★★:住宅街なため良し。
- 交通★★★:シティまで約60分。フェリーでもアクセス可能。
- 買物★:スーパーなし。
- 家賃★★★:安い物件も多い。
- 求人★★:日本食レストランの求人は見たことある。
Mt Albert マウントアルバート
ほぼCBD郊外。人気の住宅街エリア。内見で行きましたが、山や緑に囲まれた良い街でしたよ!✨
- 治安★★★★:とても良い。
- 交通★★★:シティまで約25分。
- 買物★★★:駅周辺には少ないが、周辺にPaknSave、New Worldなどあり。住む場所によっては遠い。
- 家賃★★★:意外と安い物件もある。
- 求人★★:シティの求人を探すことになりそう。
South 各地域の五段階評価
南オークランドにも少しだけ住んでいました!
ここは治安が悪いから住むの辞めとけって誰もが言うエリアです💦
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/W718782805/Map
地域名 | 治安 🔒 | 交通 🚍 | 買い物 🛍 | 家賃 💰 | 求人 💼 |
---|---|---|---|---|---|
Manukau | ★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
Papatoetoe | ★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★ |
Māngere | ★ | ★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ |
Papakura | ★★★ | ★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ |
Clendon Park | ★ | ★ | ★★★ | ★★★★ | ★ |
Onehunga | ★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★ |
Mt Wellington | ★★★ | ★★★★ | ★★★★★ | ★★ | ★★★★ |
Manukau マヌコウ
Southの中心。鉄道あり、大型モールありの便利エリア。
- 治安★★:住んでいた時は特に問題はなかったが、、、
- 交通★★★★:シティまで鉄道で約45分。
- 買物★★★★★:何でもある。最強。
- 家賃★★★:安い物件もある。
- 求人★★★★:モール近辺が中心。
Papatoetoe パパトエトエ
Manukauの北。
- 治安★★:良い話は聞かない。
- 交通★★★★:シティまで鉄道で約40分。
- 買物★★★:小さなモールがある。
- 家賃★★★★:安い物件も多い。
- 求人★★★:Manukauが近い。
Māngere マンゲレ
空港に一番近い街
- 治安★:治安が悪いことで有名💦
- 交通★★:シティまで約50分。Onehungaで乗換。
- 買物★★★★★:モールがある。PaknSaveのガソスタがAucklandで一番安かった。
- 家賃★★★★:安い物件も多い。
- 求人★★★★★:空港近くのため充実。
Papakura パパクラ
オークランドの最も南にある。バスで寝過ごして降り立った思い出があります💦
- 治安★★★:特に雰囲気は悪くなかった。
- 交通★:シティまで約70分。
- 買物★★★★:三大スーパーある。商店街が形成されていて、好きな街でした!
- 家賃★★★:物件見たことなし。
- 求人★★★:お店は多くある。
Clendon Park クレンドンパーク
海に面したエリア。
- 治安★:悪いことで有名。PaknSaveで買物したときにニーハオ!って地元の高校生に挨拶された思い出がある。
- 交通★:シティまで約60分。Manukau乗換
- 買物★★★:PaknSaveとWoolworthがある
- 家賃★★★★:安い物件を見たことある。
- 求人★:Manukauで探したほうが良い。
Onehunga オネフンガ
南の玄関口。空港からシティに行くときに乗換駅で使う人も多いと思います!
- 治安★★:ここを境に南に行くにつれて悪くなる。
- 交通★★★★:シティまで鉄道で約30分。
- 買物★★★:衣料品のアウトレットモールがある。
- 家賃★★★:安い物件を見たことある。
- 求人★★:あまり見ない。
Mt Wellington マウントウェリントン
CBD郊外との境目。
- 治安★★★:悪い噂は聞いたことない。
- 交通★★★★:シティまで約30分。
- 買物★★★★★:NZ最大のショッピングモールSylvia Parkがある。
- 家賃★★:高め
- 求人★★★★:モール周辺やホテル系求人あり。
CBD+CBD郊外 各地域の五段階評価
最初の一週間住んでいました✨
最初はCBDのアコモデーションからスタートする人が多いと思います!
画像出典:Mapcartaよりスクリーンショット引用https://mapcarta.com/16716602/Map
地域名 | 治安 🔒 | 交通 🚍 | 買い物 🛍 | 家賃 💰 | 求人 💼 |
---|---|---|---|---|---|
Auckland Central | ★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★ | ★★★★★ |
Ponsonby | ★★★★ | ★★★★★ | ★★ | ★ | ★★★ |
Grey Lynn | ★★★★ | ★★★★★ | ★★ | ★★ | ★★ |
Mt Eden | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★ | ★★★ |
Parnell | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★ | ★ | ★★ |
Newmarket | ★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★ | ★★★ |
Auckland Central
NZ随一の繁華街。
- 治安★★:ホームレスがいる。ドラッグを勧めてくる人がいるが、無視でOK。
- 交通★★★★★:無料の駐車場がないから、車通勤はむしろ不便。
- 買物★★★★:激安スーパーPaknSaveがないから意外と★4つ
- 家賃★:フラットはないので、マンションをシェアするのが多い。
- 求人★★★★★:ホテルや飲食店、アパレルで働きたい人は選択肢が一番多い場所。競合も多いから注意。
Ponsonby ポンソンビー
シティの西側。おしゃれエリアで有名!東京でいう青山的なポジション。
- 治安★★★★:とても良い
- 交通★★★★★:シティまでバスで約20分
- 買物★★:生活に必要なお店は案外少ない
- 家賃★:住むより観光のイメージが強い。
- 求人★★★:おしゃれなカフェが多いが、当然バリスタ経験が求められる。
Grey Lynn グレイリン
Ponsonbyの南隣。近隣に動物園がある(国鳥Kiwiが見れますよ!!!✨)
- 治安★★★★:とても良い
- 交通★★★★★:シティまでバスで約15分
- 買物★★:生活に必要なお店は案外少ない
- 家賃★★:高い💦
- 求人★★:カフェは多いが、住宅地感の方が強い。
Mount Eden マウントイーデン
山や公園のある緑豊かな住宅街
- 治安★★★★:とても良い
- 交通★★★★★:シティまでバスで約20分
- 買物★★★:Woolworthがある
- 家賃★★:高い💦
- 求人★★★:モーテルの求人を見かける
Parnell パーネル
シティの東。オークランド博物館がある(ワーホリ滞在者は無料ですよ!!✨)
- 治安★★★★:とても良い
- 交通★★★★★:シティまでバスで約15分
- 買物★★:生活に必要なお店は少ない
- 家賃★:高級住宅街💦
- 求人★★:レストランやホテルはある。
Newmarket ニューマーケット
ショッピング街。渋谷とか原宿的な存在。
- 治安★★★:ホームレスとかは案外見かけない。
- 交通★★★★★:鉄道もバスも使える。
- 買物★★★★★:最強
- 家賃★:当然高い💦
- 求人★★★★★:CBD同様競合も多い。
まとめ
筆者のおすすめは断然Northshoreです!治安、仕事、家賃、休日観光どれをとっても高水準です!✨
そして、South、Westは治安の観点から避けた方が無難です💦
Eastは仕事探しと家賃がネックになります💦
CBDは家賃が高すぎるかつ仕事も競合が多く、経験、語学力がないと難航する可能性があります💦
勿論、車の有無と就きたい職種によって、当然住むべきエリアは違ってきます!以下で家探しのポイントを紹介します!
車がない人!は以下を要確認
- 三大スーパーマーケット徒歩圏内か
- バスや電車でシティや商業施設に一本でアクセス可能か
車がある人!
・激安スーパーPaknSave併設の大型ショッピングモール近くに住むことをお勧めします!家賃とガソリン代を抑えつつ、モール周辺で仕事探しができ、効率が良いです!
シティは渋滞に巻き込まれる上に駐車場代がかかります💦
仕事と家を探す際に当記事が少しでも参考になると幸いです。
コメント